ミルキー70(ヨコ型)
ミルキー50(タテ型)
【採光ブラインド取付け⽅⾓】北
【目的】自然採光を採り入れる・デザイン
K信用組合様にブラインドの「ミルキー70(横型)」「ミルキー50(縦型)」を施工いたしました。
アカリナの性能やシンプルでスッキリとしたデザインを気に入っていただき採用いただきました。
ミルキー70(タテ型)
【採光ブラインド取付け⽅⾓】南
【目的】デジタルサイネージの利用
J信用金庫様にブラインドの「ミルキー70(縦型)」を施工いたしました。
建物がバス停前ということもあり、デジタルサイネージの看板効果を期待。また、デジタルサイネージの明かりは地域の防犯にも役立ちます。
きなり(ヨコ型)
ミルキー70(ヨコ型)
【採光ブラインド取付け⽅⾓】南
【目的】地場産業の活性
T信用金庫様にブラインドの「きなり(横型)」「ミルキー50(横型)」を施工いたしました。
地産地消にこだわり、県の生産品である因州和紙を使用しているアカリナ きなりをご採用いただきました。
リフレクト(タテ型)
【採光ブラインド取付け⽅⾓】南東
【目的】暑さ・PCの映り込み対策・遮熱
C信用組合様にブラインドの「リフレクト(縦型)」を施工いたしました。
新築時、他のブラインドを採用していましたが暑さに耐えきれず、わずか5か月で撤去。暑さとPCへの映り込み解消のため、アカリナリフレクトをご採用いただきました。
ミルキー70(タテ型)
リフレクト(タテ型)
【採光ブラインド取付け⽅⾓】南西
【目的】イルミネーション・暑さ対策・遮熱
Y銀様にブラインドの「ミルキー70(縦型)」「リフレクト(縦型)」を施工いたしました。
暑さ対策にリフレクトを採用。さらに、夜間はブラインドに様々な色の光を投影することで地域のイルミネーションとして活用。
施⼯プラン・選定の仕⽅などを業種ごとにご紹介します。導⼊をお考えの⽅は是⾮ご覧ください。