ブログBLOG
社員に学ぶ
皆さん、おはようございます❗️
相変わらず暑い日が続いていますが、大丈夫ですか?
今日も神棚の水を換え、手を合わせました。
関係する全ての人が元気に、事故が無い事を祈願します。
毎朝の大切な仕事で、5時出社→水撒き掃除、野菜の水やり、イントラやスケジュール確認を済ませてから業務に入ります。
目に入ってくる社員の活躍が、僕の原動力になります。
週明けから期末面談を続けていますが、今日は中休みです。
短い時間ですが、私にとっては真剣勝負なので結構パワーが必要です。
今、会社はどういう状況か?
これからの展望は?
私からは、「何がしたいのか?」を聞きます。
人の行動には、必ず動く理由が存在します。
何でもいいです。
それぞれが持つ「やりたいこと」を実現してあげたい。
だから、私の「やりたいこと」も実現させてほしいとお願いしています。
とても簡単なトレードオフですが、そこに向かって最後までやり抜くこと。
そして続けていくことが、とても大切だと思うのです。
今回の面談で一番驚いたのは、人柄を褒める女性社員がいたことです。
優しさは、人を想う気持ちがあるからこそ生まれるものです。
それこそが仕事の前提であり、会社にとって何よりの宝物だと思います。
まさに人財。人は環境に大きく左右されます。
みんなが意識し、会社のことや仲間のことを想う気持ちが生まれれば、本当にいい職場になると思います。
私は夏場、社員のことを想い、一生懸命に緑の壁を作っています。
さて、最近社員の感じる力が格段に上がってきたと思います。
今期もラスト10日ですが、どこまで伸ばせるか。
来期は久しぶりにロケットスタートを切りたいところです。
頑張ります💪
お盆休み明けから多くのご注文を頂きました。ありがとうございます🙇
すぐに効く遮熱対策「リフレクト」。
昨日はアカリナビュー サイネージを設置させて頂きました。
ウェルビーイング。
人にいいこと、社会が元気になること、会社が成長することをドンドンやっていきます🫡


