ブログBLOG
創造と挑戦
おはようございます❗️
明日からお休みですね。
皆さん暑い中、本当にご苦労様です。
先ほど朝礼で、スタッフにもゆっくり休むように伝えました。
ですが、現場は土日も動きますので、気をつけて作業をするようにしてください。
暑いからケガをした。それではダメですからね。
仕事だから厳しく、厳しいからこそ喜びも大きく。
夢と希望を持って頑張りたいですね。
私は明日から海外に出ます。
更なる変化を身を持って感じ、考える時間を過ごします。
思っている事、感じる事は全て実行してきました。
でも役員からはいつも「エ〜?」と言われます(笑)
何かをやると決めた時に、他の人とは見ているところが違うのかもしれません。
これが経営者の経営者たる所以かも知れませんね。
僕の部屋には「夢」を貼っています。
実はこれ、内装工事屋時代にゼネコンの統括所長から頂きました。
頂いてから十数年経過しましたが、相変わらず夢を追いかけています。
人が・社会が・業界が驚くような新しい事業を作る。
新しい事業には、今までにない新しい発想の製品が必要になる。
採光ブラインド「アカリナ」は、こうして生まれました。
感じる力を磨き、とにかく現場に足を運び続けたことで、カーテンやガラスフィルムといった製品が生まれ、採光に必要な技術を手にすることができました。
この必要な技術はシークレットなので、僕の頭を開けて脳みそを出さないと分かりません(笑)
弊社スタッフの中には、まだまだ精神面で成長が必要な者もいます。
特に男性は子どものような感覚を持っていますので、それがプラスに働くように教育する必要があります。
感じる力を磨き、上司や先輩には常に謙虚な姿勢で、感謝を忘れずに、感謝される人になって欲しいです。
さて、干ばつかと思えば豪雨。
野菜や米が不足する中、社内で茄子やゴーヤが収穫できるのはとても楽しいです。
日本はこれから、自給自足の生活を余儀なくされる時代が来るかもしれません。
農業の腕も磨いておく必要がありそうです。
食べるものが無くなれば、本当に国が滅びる可能性がありますからね。
ラスト1日、頑張りましょう❗️


