スーパームーンは

スーパームーンは大きいですね(^ ^)

上手に撮影出来ないのが残念です。

暖かかったり寒かったりと忙しい毎日ですが、紅葉も広がり出掛けるのが楽しいです。

おかやまマラソンが終わったばかりの運動公園もご覧の通りです。

昨日は四国へ渡りました。

渡ったと言っても瀬戸大橋を渡るだけ・・

橋だけだと10分もあれば渡れます。

銀行回りをさせて頂きました。

お店が明るくなって、とても気持ちいい・・

ブラインドとは言え、3割増しの価値はある。

嬉しいお言葉を頂きました。

更にいい仕事をします(^_^)

 

 

img_7957img_7916img_7922


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

インフルエンザの予防接種

そろそろ、この時期ですね。

インフルエンザの予防接種を済まされましたでしょうか?

私は休む事が出来ないので、体調管理には非常に気を付けています。

少しでもおかしいと思ったら、すぐに葛根湯・・

元気ドリンクを注入します。

予防接種、高くなりましたね。

この前まで、2000円だった気がするのですが・・

看護師さんから、少しチクっとしますねと言われたもののチクっとしない。

ついに感じなくなったのか・・と聞くと、いい所に入りましたね(^ ^)

インフルエンザにかかりませんように(^_^)

本日も有難うございます❗️

 

京都のT様より

ご親切に対応くださり、本当に有難うございました。部屋が広く感じます。夜、外から見てみると良い雰囲気です。

嬉しいコメント、誠に有難うございます。心からお礼申し上げます。

ご採用頂きましたのは、ミルキークールのタテ型でした。末長くご愛顧頂けます様、お願い致します。

 

 

 

img_7906


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

琉球畳いいですね

穏やかな日曜日でした。

いかがお過ごしでしたか?

私達の拠点がある岡山では、おかやまマラソンが開催されました。

昨年はあかり女子陸上部が2名参加させて頂きましたが、今年はお休み・・

天気が良くて、最高のマラソン日和でしたね。

岡山らしくて良かったです。

 

さて、先日お預かりしたお宅で琉球畳を拝見しました。

最近、増えましたね。

真四角な畳ですが、新鮮さが和室に映えますね。

素敵な和室ですが、薄暗いのがお客様の悩みところ・・

採光ブラインド「きなり」にお任せ頂きました。

このお部屋も見違えるぐらい明るくします。

照明⁇

電気は一切使いません。自然エネルギーを光学テクノロジーで変換します。

よく見ると、この写真は光の特性を明確に表しています。

本日もご来店、誠に有難うございます。

 

img_7870

 


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

歯科医院様が続きます。

歯科医院様からのご指名が、続きます。

昨日、心斎橋の高層階に移転される歯科医院様案件の現場調査をさせて頂きました。

景色がいいので、患者さんに楽しんでもらいたい・・

窓に何も無しでは、暑い眩しい。

勿論、診察・治療があるので明るくないと・・

お任せください。

そう言う時は、迷わずリフレクトを選択頂きます。

シェードテーキングには、採光ブラインド「アカリナ」をどうぞ。

さて、もう一現場行きましょう(^ ^)

 

img_7853img_7839


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

愛媛は伊予から

お疲れ様です。

暖かい休日となりました。

いかがお過ごしでしょうか?

私は今、愛媛県松山市に来ています。

勿論、お仕事・・

見過ごせない案件があり、お客様の元へ足を運びました。

とても喜んでくださいました。

お家が完成したものの、暗くて残念・・

何とかしたいと言う思いで、相談くださいました。

お任せください❗️(^ ^)

24日に納品させて頂きます。

W様、有難うございます。

img_7881img_7864

 

 


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

機能が変わると

おはようございます。

画像はブラインドを採光型に変えただけの金融機関様職員通路の様子です。

今までのブラインドでは暗くて危なかった。

アカリナに変わり、驚くほど安全になった。

ご担当者様に大変喜んで頂きました。

照明器具を増やした訳ではありません。

ブラインドの機能を替えただけなのです。

明るい街づくり・・新ためて電気を使わない環境を整えられる企業様が増えています。

機会がございましたら、是非ご検討くださいませ。

私達は、安全安心な街づくりで社会貢献をしています。

日本一明るい会社を目指し、皆様に感動をお届け致します。

 

今日も頑張ります❗️(^ ^)

img_7814


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

今年は降るかも

お疲れ様です。

今、東名高速道路の伊吹PAから伊吹山を眺めています。

なんと、画像の通り雪です。

今日は岐阜・名古屋と回らせて頂いてます。

お昼に取引先の社長様に連絡頂きました。

今日は会社の旅行で高山に来てんだけど、雪だよ・・

高山も雪だそうです。

今年は降るかもですね。

去年は富山市内をノーマルタイヤで走れたくらいでした。

嘘のような現実です。

今年はどうでしょう⁇

 

 

今日も各地で納品が進みました。

有難うございます。

予報どおり冷え込んで来そうです。

雲行きが怪しいので、今日は欲張らずに退散します(^ ^)

 

img_7808img_7770img_7801


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

サンパティエで

地球温暖化問題・・・・

電力問題・・・・

便利さや利益ばかりに目が行くと、いつの間にか暮らしの豊かさは失われますね。

目先の都合ばかりを優先させず、先を見て動きたい所です。

今日は博多で陥没事故が起こりました。

最初にニュースを見た時は、どこの国だろうかと思いました。

便利便利を追い続けるのもいいけど、ナチュラルに暮らしたいと思う様になりました。

リスクがなければいいですが、結構表裏一体の事案が多い気がします。

事が起きて気づく・・・これは行けませんね。

 

自然の力で生きる・・・・自然を壊さない。

私は毎日の様にお客様から教わっています。

画像は完成間近のセレモニーホールです。

天窓からの自然光を活用する為、壁には高反射壁紙「サンパティエ」を採用頂いております。

ライトボイドを作る事で、薄暗い室内は驚きの明るさを保ちます。

皆様にも是非お勧め致します。

太陽光発電もいいけど、電気を使わない技術も必要です。

暮らしもビジネスも継続が大事かと・・・

 

 

本日も有難うございます。

銀行・歯科医院・中学校他、たくさんの案件を納品・コーディネートさせて頂いております。

明日は岐阜の現場にお邪魔して見ます。

 

 

dsc05577%e4%b8%8a%e9%83%a1%e5%a4%a7%e5%92%8c%e4%bc%9a%e9%a4%a805564img_7559


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

久々の永平寺

珍しい時間に永平寺を訪問しました。

時計を見るとお判りだと思いますが、暗くなる寸前です。

誰もいない永平寺には新しい発見が・・

たまたまフェースブックに上げてたら、友達からコメントが入り・・観光地になり、数十年前の厳かな雰囲気が無くなった様に思う。

確かに、人が多い時間はその通りだと思いました。

ところが、誰にも会わない永平寺には独特の空気が漂っていました。

紅葉も間近、来週辺りからよくなると思いますよ。

福井は越前カニが解禁され、観光には最高の時期に入りました。

僕はお仕事ついでが多いですが、まだまだ知らない福井県。深掘りに行きます(^ ^)

夕暮れの永平寺、いいですよ。

 

 

img_7596img_7595img_7592


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」