午後から2016年モードに

今日は午前中、大掃除・・
ショールームもオフィスもファクトリーもピッカピカになりました。
とても気持ちいいです。
僕はいつもガラスを磨きます。
みんなでワイワイガヤガヤ、お互いに仕事では見せない面が見えて・・つっこむ見たいな(^_^)
今日は一時間に渡る朝礼や、お客様対応がありましたので少しスタートが遅れました。
でも、お昼までに完了しました。
一年間、たくさんのお客様に起こし頂きました。
色んな困り事や夢をお話し頂き、実現に向けて一生懸命に知恵を絞りました。
それが2016年の肥やしとなり、明るい社会づくりに繋がればと思います。
ご来店頂きました皆様、一年間本当に有難うございます。
来年も宜しくお願い申し上げます。

午後からは2016年モードに突入です。
2016年になってからでは遅いので、実質的には私の2016年は今日からスタートです(^_^)
11月に新製品「リフレクト」がリリースされたばかりですが、10月から次のテーマが始まりました。
研究開発は、試作検証の毎日なのでとても時間がかかります。
商品として世の中に出るまでは普通に一年以上、かけています。
光コントロール技術にもっと磨きをかける為、頑張ります。

DSC_0410


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

最後はリフレクト・・

年内最後はリフレクトを選択頂きました。
有難うございます。
圧倒的な遮熱効果と採光機能が、オフィスの問題をワンストップ!
当たり前を覆す、2016年期待の新商品・・
機会がございましたら、是非ご検討くださいませ。

本日も大変お世話になりました。
有難うございます。
弊社の営業は明日の午前中となります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

psIMG_20151225_175505
DSC_0309
IMG_20151102_074918


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

現場に始まり、現場に終わる

お疲れ様でした。
有難うございます!
通常業務はほぼ完了と言う所でしょうか??
今年も一年、現場に始まり現場に終わる・・
私らしいと言えば、私らしくもありますね(^_^)
現場、大好きです。
でも、最近は忙しくて中々現場に行けません。
非常に淋しいです。
図面を見るだけでは会話はありませんが、現場は語りかけてくれます。
そこでの暮らしが見えるのです。
何を見てるかと言いますと、方角と光の入り具合です。
ご覧の現場は、工事中の岡山県の分庁舎です。
旭川を挟んだ、県庁の反対側です。
私共の事業は岡山県指令産企第95条の認定を受けておりまして、県の建物でも色んな場面でご利用頂いてます。
今回も、いい提案が出来ると思いますので頑張ります!
本日もお忙しい中ご来店頂き、誠に有難うございます。

弊社は29日の午前中まで営業させて頂いております。
宜しくお願い致します。

IMG_20151225_171526
IMG_20151225_170714
IMG_20151225_171029


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

新しいスタイルに

おはようございます。

いつもご来店頂き、誠に有難うございます。
2015年のオフィシャルブログ更新も残す所、数回になりました。
大してお役に立ててないと思いますが、お付き合い頂き有難うございます。
もう少し頑張りますね(笑)

世の中、色んな物が進化変化して参ります。
私達に出来る事は限られますが、私達だからこそ気づく事や出来る事がたくさんある事を日々勉強しています。
昨日から紹介させて頂いております。
アカリナを利用した広告看板も、新しいスタイルですね。
実はこれも、気づきなのです。
ガラスに貼られた紙を見て、これでは広告になっていないのでは???
ビルの景観を壊してるだけ???
公共機関で確認すると、ガラスにフィルムを貼られるのはダメ・・・地域により異なります。
でも、ブラインドは部屋の中なので・・なるほど!
そう言う考え方なんだ。

確かに、ブラインドに情報を入れると上げれば消える。
アカリナの場合、とても綺麗に情報を出せる・・・窓が画面化出来る。
普通、内照看板は電気代が新たに掛かるもの。
アカリナは部屋の光源を利用するので、全く電気代が掛からない。
エコロジーで、尚且つコスト削減。
やるなら今でしょ・・・

私達は社会で見つかる困り事を色んな場面で解決しています。
あったらいいなを作り続け、オリンピックイヤーには創業50年を超えます。

本日も頑張って参ります。

0800-0800-315(採光) 
採光技術のご用命をお待ちしております。

DSC04343
変換 ~ DSC04337
変換 ~ DSC04332


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

効果は・・

お世話になりました。
暖かい一日でしたね。
クリスマスムードにならない方が多いのではないでしょうか?
街中の車が多くなると、せわしない感じがありますね。
せわしないって分からない???(笑)
どうぞ素敵なクリスマスイヴをお過ごしくださいませ。

さて、これから現場に出るのでその前に・・・
大手予備校様にご提案させて頂いておりました案件が完成しました。
私がいつもお世話になってるメガネ屋さんの上なので、気になって仕方なかったです。
即、営業さんに指示しました。
せっかく採光ブラインド「アカリナ」をご利用頂いてますので、窓の看板広告利用は必需・・・
どれくらい効果があるか、夜をリポートさせて頂きますね。
すべて、ブラインドに印刷を掛けました。
手間暇掛かる大変な作業ですが、必ず喜んでもらえると・・頑張りました!
夜が凄いんだから・・(笑)

続きは、明日。

本日も有難うございました。

変換 ~ 変換 ~ DSC_0398
変換 ~ IMG_20151223_212928
東進衛星予備校


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

JAPANSHOP2016

昨日、会社の忘年会がありました。
忘年会は久しぶりです。
新年会が恒例となっていましたが、飲ニケーションはいいですね。
プライベートな話しから仕事の話しまで、大変盛り上がりました。
弊社のスタッフは向上心がある前向きなメンバーばかりなので、意見やアドバイスをドンドンしてくれます(^_^)
また、家族の絆が強くなったので明日から楽しみです。
社員の笑顔は原動力!
今年も、一日も休む事なく働く事が出来ました。
感謝です。

JAPANSHOP2016のポスターが届きました。
グッドデザイン賞を意識したデザイン???(^_^)
年明けからブースのデザインや印刷物の作成に終われます。
年度末の忙しい真っ最中の開催なので、しっかりと準備させて頂きます。

天皇誕生日の今日、ファクトリーにアカリナが戻って来ます。
使用状況を見て、仕様の変更を提案させて頂きました。
明日の午前中に納品と言う、タイトなお仕事です。
腕の見せ所です。
燃えて来ました~(^_^)

本日もご来店、誠に有難うございます。

IMG_20151222_073030
IMG_20151222_171412


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

和歌山から

今日も弊社製品をご利用頂き、誠に有難うございます。
不思議なもんで、日によって売れ筋が異なります。
今日はサントレノやサンパティエが飛び交っています。
家庭では照明用エネルギーの削減がどうのこうのと言うより、とにかく自然光で明るいお部屋が欲しい・・
明るい部屋を作りたい、と言われるお客様が多いですね。
天窓やハイサイド窓には、サントレノがとても便利です。
メンテナンスフリーで太陽が輝いてる時間の明るさは、人工照明では出ません。
昨日もお預かりしています住宅で納めさせて頂きました。
当初は電動ブラインドを予定されていましたが、採光フィルム「サントレノ」をお選び頂きました。
驚きの環境は後日レポートさせて頂きます。

今朝、荷物に紛れてみかんが届きました。
あかり製品をご利用頂いてる社長様から・・
お客様に申し訳ない気持ちで一杯です。
凄く甘くて、社員がとても喜びました。
社長様に電話させて頂きますと、関空から北海道に飛ばれる前でした。
ご活躍を支えさせてもらえるって最高の気分ですね。
本当に有り難いです。
経営の大先輩でもある社長様からは、色んなアドバイスを頂きました。
僕の宝物です(^_^)

もっともっと知恵を絞り、腕を磨きたいですね。
頑張るぞ!
有難うございます。

IMG_20151203_112518
IMG_20151221_121443


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

突然食べたくなる、これ

少し冷えて来ましたね。
寒くならないとクリスマス気分が出ませんね。
我が家のカメ君も冬眠出来ずに動き回ってます(笑)
この時期にはあり得ない事です。
日本の四季はどうなるのでしょう。

今日は久しぶりに尾道に行って来ました。
尾道と言えば、尾道ラーメン・・
東珍漢に朱華園他、たくさんお店があります。
最近、尾道一番にはまっています。
中でもチャーシュー麺がお気に入り・・
尾道ラーメンの中では、あっさりですが毎日食べられる味です。
尾道はラーメンだけでなく、さくら茶屋やCOMMONなどのデザート系も美味しいです。
今日は専光寺に上がるロープウェーしたのCOMMONに行きました。
定番のチョコアーモンドアイスですが、ここのワッフルはお薦めです。
2皿ぐらい食べれますよ(爆)
お店の雰囲気も気に入ってます。
不思議な事にいつも一杯ですが、何故か人目が気にならない・・
ご存知の方も多いと思いますが、ご存知ない方がおられましたら是非どうぞ!
でも、販売だけしてるテイクアウトは今一ですから~
残念・・

冷えて来ました。
暖かくして、風邪引かない様にしてくださいね。

IMG_20151220_133055
IMG_20151220_140010
IMG_20151220_140857


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

世界最小

お疲れ様です。
本日もたくさんのご来店、誠に有難うございます。
お休みにすみません。
いい天気ですね~
働きが悪く、今日も朝から会社にいます(笑)
陽射しはキツイですが、社内はちょうどいい明るさでとても気持ちよくお仕事をさせて頂いております。
冬は太陽の高度が下がります。
入射角の関係で、光そのものはかなり強いです。
これは頂かないとね・・(笑)
自然光暮らしの気持ち良さを、是非みなさんへ伝えたいですね。
採光に長けたコーディネーターにご相談くださいませ。

弊社の設計事務所様向けサポートをさせて頂いてる社員が担当させてもらいました現場で、世界最小のアカリナが出ました。
R建築設計事務所様の社長様のお部屋です。
いつも有難うございます。
実は先日作らせて頂いてものが、こちらになります。
ラインナップにはございませんが、チャレンジしました。
やれば出来る・・
やっちゃえ、あかりさん!
どこかのコマーシャルのパクリです(笑)

もう生産現場では来年発送する製品の製造が続きます。
ホント、一年経つのは早いです。
来年は岡山県庁の納品からスタート・・・そして世界で活躍される大手企業本社へ納品と、ロケットスタートで行きたいと思います。

有難うございます。

DSC04300
DSC04307


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」