・西日がきつい・窓際が暑い。
・窓際と室内奥の温度差が大きく空調管理が大変。
・大きな窓があり、明るすぎる。
・パソコンの映り込みが気にる
・眩しくていつもブラインドを閉めていて暗い。
「アカリナ リフレクトなら、これらのお悩みを解決できます!」
従来型の金属製ブラインドはスラット(はね)の熱伝導率が高く、スラットに溜めた熱を室内側へ放出します。(輻射熱)採光ブラインド アカリナは、熱を持たない樹脂製スラットを採用。輻射熱が発生しません。窓際と室内奥の温度差を最小限に抑えます。仮にエアコンの設定温度を1℃高く設定出来ると※10%から13%の消費電力の削減になります。(※政府推奨の28℃を基準として、設定温度を29℃にした場合。環境省HP参考)
窓が大きく開放的な室内は遮熱対策が重要になります。アカリナリフレクトは、窓を通して室内側に放出される熱量「日射熱取得率」0.19ηA(イータ エー)。これは数値が低いほど室内の温度上昇を防ぎ、室温を一定に保とうとするエアコンの負荷を抑えることに繋がります。
窓を通して入ってくる有害な紫外線(UV-A)や日焼けや皮膚がんの原因となる(UV-B)も99.9%カット。窓辺での長時間作業も安心して行えます。また、店舗や文教施設などの、商品や物が多い空間でも日焼けも防ぐことが出来るのでそれぞれの価値を落としません。UVカット機能が付いていない窓ガラスの場合、ブラインドを取付けるだけで簡単に紫外線対策が可能です。
「リフレクト」をはじめ、アカリナのスラット(はね)は軽く柔らかで折れにくい素材を使用しています。耐久性に優れており長期に渡ってご使用頂けます。また、スラット(はね)には帯電防止加工がされているので、ホコリが付きにくく日々のお掃除も簡単です。
遮熱性能に優れた「リフレクト」、明るさに特化した「ミルキー70」というように、様々な室内環境に合わせた製品ラインナップを準備しています。お客様の室内環境を快適に変える製品を弊社専門のスタッフが現状をヒアリング・ご提案させていただきます。ブラインドの上下でスラット(はね)のタイプが異なる「ハイブリット」は「しっかり採光」と「しっかり遮熱」を同時に実現しました。