お知らせNEWS
展示会&セミナー開催@大阪

自然光と、採光ブラインドと、ウェルビーイング
ウェルビーイング(Well-being)は、well(よい)と being(状態)からなる言葉です。世界保健機関(WHO)ではウェルビーイングを「個人や社会が良い状態にあること」と定義しています。あかりカンパニーでは自然光を活かした採光ブラインド アカリナC※を通じて、オフィスで働く皆さまの快適な環境づくりをお手伝いしたいと考えています。
そして今回、初めて開催するセミナーでは「メラノピック照度とWELL認証ポイントについて」をテーマに、実際の撮影写真を交えて詳しくご説明いたします。ぜひこの機会にご参加ください。
採光ブラインド「アカリナC」とは?
「閉めても明るい、熱くならない、折れないブラインド」です。

採光効果
眩しい光を遮り、明るくやさしい光に変換・拡散して室内全体に広げます。スラット(はね)を閉じた状態でも明るいため、照明の利用を削減します。

遮熱効果
アカリナCのスラットは従来の金属製ブラインドと異なり、太陽光の影響を受けにくい特殊樹脂製。温度上昇の原因となる輻射熱が少ないため、窓際でも快適に過ごせます。エアコンの効率が向上し、空調費の削減にもつながります。
さらに、取り付けが簡単で耐屈曲性、耐光性に優れ、帯電防止加工で汚れが付きにくいためメンテナンスが容易。はねを閉じた状態でも明るいためプライバシーを守ります。工場や超高層ビルなど、多くの施設で導入されています。
主な導入先
クリックすると事例詳細がご覧いただけます。
開催日時
10/22(水)13:00~17:00
10/23(木)10:00~17:00
10/24(金)10:00~17:00
入場無料
採光ブラインド アカリナCを既存の窓に設置するだけで遮熱性能を高め、窓際の暑さを和らげます。ぜひ、この機会に「閉めても明るい、熱くならない、折れないブラインド」の性能を、見て触ってお確かめください。
また、商談のご予約枠も設けております。商談希望のお客様は下記予約フォームよりご希望の日時をご予約ください。
あかりカンパニー初のセミナー開催!(無料)
メラノピック照度とWELL認証ポイントについて
近年、健康的な建築環境づくりにおいて「光」が果たす役割がますます注目されており、特にメラノピック照度は、人の生体リズムや快適性に影響を与える重要な指標とされています。そんなメラノピック照度について大阪万博の大屋根リングなど、実際の撮影写真を用いてわかりやすく解説いたします。

【セミナー内容】
・メラノピック照度の基本的な考え方
・WELL認証における関連ポイントの取得方法
・実際のプロジェクト事例や最新の動向
(約30分、質疑応答15分予定)
【登壇者】
山本三七男 様
株式会社ビジュアル・テクノロジー研究所 取締役
ソフトウエアエンジニア
【日程】
10月23日(木)①10時30分~ ②13時30分~
10月24日(金)①10時30分~ ②13時30分~
【会社情報】
会社ビジュアル・テクノロジー研究所
https://vtl.co.jp/
〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-5 リードシー南品川ビル 2F-3
代表取締役 中村 芳樹 様(東京工業大学名誉教授)
事業内容
・REALAPS®の開発と販売
・REALAPS® Control Systemの販売&サポート
・光・色・見え方に関連するコンサルティング
・昼光・人工照明シミュレーション設定のサポート
・昼光・人工照明の空間デザイン&コンサルティング
・光環境解析&光環境アセスメント
・照明全般にわたる教育・啓発活動
・身近な視環境の評価ができるソフト《あぴ探》
※セミナーは予約制でございます。ご参加の際は下記予約フォームよりご希望の日時をご予約ください。
開催場所

Blend Living(レンタルスタジオ)
大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6
錢屋本舗本館 303号室
※ご来場の際は「銭屋カフェ」入り、 奥の階段にて3Fまでお越しください
大阪上本町駅から徒歩3分、地下鉄谷町線・千日前線谷町九丁目からも地下通路を通って徒歩10分の大変アクセス便利な立地にあります。難波から上本町駅は電車で3分ほどで到着します。
上本町駅では「新歌舞伎座」「上本町ユフラ」方面にある14番出口がもっとも分かりやすい出口ですが、13番も最寄り出口です。
谷町九丁目駅からお越しの際は、地下通路で近鉄電車方面へ歩くと14番出口の表示が出てきます。
※採光ブラインド アカリナは、製品の仕様・保証内容やサービスの違いで法人用と個人用がございます。法人用のアカリナは、AKARINA contract(アカリナ コントラクト、以下「アカリナC」という)です。
展示会、セミナーについてご不明点等ありましたら、こちらのフォームよりお問合せください。