喜んで頂きました!

お疲れ様です。
本日も大変お世話になり、誠に有難うございます。
今、新幹線で広島から移動中です。
と言う事は、ブログチャンス!
毎度お馴染みのパターンですが、お許しくださいませ。

さぁ、今日はお待たせしておりましたダイハツさんにお邪魔しました。
と言っても、奈良です。
今、本社を建て替え工事中の奈良ダイハツ様にアカリナを納品させて頂きました。
関係者の皆さん、本日はお忙しい中有難うございます。
照度計でバッチリとデータを取らせて頂きました。
秋には最新のショールームが完成しますよ。
今、非常に注目を浴びてます新型コペンを見せて頂きました。
電動で開く屋根がカッコよかったです。

本日は生憎の天気でしたが、梅雨が開けたらもっと驚かれることでしょう。

しっかりとサポートさせて頂きます。

imageimage


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

ブログタイム!

はい・・と言う事で今新幹線で岡山を目指しています。
いつものブログタイム!
最近、会う人会う人にホントに社長はマメだねって、よく言われます。
ブログにTwitterにFacebook・・
適当と言えば適用ですが、よく更新してる方かも知れません(^^)
もうね、完全にライフワークになってますね。
スマホが調子よく動いてないと焦りますので・・(笑)
ま〜でも程々にしないと行けませんね。

さて、今日は埼玉の現場から秋葉原・上野・原宿と挨拶回りでした。
土地勘がないのって強いですよ。
何せ、駅から7キロぐらいをキャリアバッグ転がし歩くんです(爆笑)
後2キロの所でタクシー会社さん発見!
社長様に笑われました。
ちょっと普通じゃ無い感覚なんでしょうね。

今日もたくさんのご注文を賜わりまして、誠に有難うございました。
心からお礼申し上げます。

明日は奈良の現場から広島に入る予定です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
image


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

美味しい対談・・

おはようございます。

今朝は今、渋谷のヒカリエと言う所にいます。
渋谷にはたくさんお客様がいらっしゃいまして、お待ち頂いております。
ゆっくり目のスタートと言う事で、ブログ更新!

昨日はいつも大変お世話にになってますネットTVに出演させて頂きました。
食べてばかりの僕ですが、生放送でも食べてました(笑)
メッチャ美味しい魚介類を大槌町から凍らさずに送り、僕が食べる見たいな番組・・
ん・・
違う違う、そうじゃなくて真剣な対談です。

お時間がございましたら、エコジャパンカップTVを検索して見てくださいね。

これから都内で挨拶回りします!(^^)

imageimage


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

グッドデザイン賞、1次審査通過・・

お疲れ様です。

今新幹線の中ですが会社から連絡がありまして、採光ブラインド「アカリナ」が
グッドデザイン賞の一次審査を通過しました。
関係各所、皆様のご支援があってこそと心から感謝しています。
賞を頂けるかどうかはわかりませんが、最後まで頑張ります。
引き続き、宜しくお願い申し上げます。

今横浜ですが、今日は13:00からネットTVの生放送に出演させて頂きます。
エコジャパンカップTVで検索してみてくださいませ。
お時間があればご覧ください。

今日は非常に暑いそうですので、熱中症にくれぐれもお気を付けくださいませ。imageimage


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

明日、エコジャパンカップTVに出演します。

おはようございます。
いつも弊社製品をご愛用頂き、心から厚くお礼申し上げます。
誠に有難うございます。

今日は少しご案内をさせて頂きます。
突然ですが、明日午後1時からエコジャパンカップテレビに生出演させて頂きます。
震災で苦労されてます企業様との対談です。
デジタルブックプリントさんと言われまして、大槌復興絆便をされておられます。
私も東北に寄せる思い非常に強いので、色々とお聞きして見ようと思います。
お時間がございましたら是非ご覧くださいませ。

さぁ今日もやるぞー!

宜しくお願い申し上げます。image


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

もう一服!

もう一服と言う事で、昨日の続き行きます(^^)

日曜日は大雨の中、永平寺へ・・
あれだけ降ってた雨は止みまして、息を飲むとはここのためにあるのかと思う空気の中へ入りました。
何回来てもいいですね。
よくある仏閣の様な煌びやかな所は無く、静かに時が過ぎて行く感じがとても気にいってます。
NHKの行く年来る年で突く鐘もあります。
朱印帳を買って来て、大人のスタンプラリーをと思ってお袋に見せたら・・
あんた、家は天台宗よ。
永平寺は曹洞宗・・
これ、どうしたらいいのでしょうね(^^)
團助で胡麻どうふを買い、いよいよけんぞう蕎麦へ・・
いい蕎麦を頂きました。
腰といい、喉越しといい・・夢中で食べました。
行列が長くなるから教えたくないです(笑)

最後は毎年行ってる恐竜博物館。
今度は孫と行こうかな・・

有難うございました。image

imageimage
imageimage


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

とても小さな技術ですが

今、LED照明って当たり前に使われていますよね・・
一時、弁当を運んで来るおばちゃんにカタログ持って来てと頼んだら車行って来るわ・・
これ本当の話しなんです。
私達はLED照明でも、これなら使えると言うものを提案させて頂いてます。
画像は検査から上がり箱詰め前の状態です。
大手メーカーさんにご支持頂きスペシャルモデルを納品させて頂いております。
昼も明るい事してますが、じつは夜も・・(笑)
縁の下の力持ちですが、研究チームもメーカーさんも私共をとても大切にしてくださるので非常に有難く感謝しています。
下請けって言葉は最近使わないでしょ・・
最近は協力会社って言います。
言葉だけで無く、本当に大切にしてもらいたいな〜

全国協力会社の代弁見たいになりましたが、お許しください。
でも、協力会社も待ちではダメです。
技術を磨き、時には人が驚く開発も必要ですね。

お休み明けでお疲れの所、今日も一日有難うございました。
image


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

タバコは吸いませんが・・

タバコは吸いませんが、一服・・(^^)
昨日今日とお休みを頂きまして、友達と北陸を満喫して来ました。
お仕事ではお邪魔する事が増えて来る、富山・石川・福井ですが無茶苦茶楽しかったです(^^)
食べものネタにはなりますが、ご覧くださいませ・・
定番ですが、福井に入るとヨーロッパ軒のソースカツ丼・・バカの一つ覚えの域に突入(笑)
自動車博物館・なぎさドライブウエイから能登島に入りました。
水族館が有名ですね。
先週、お世話になってる社長様がマラソンに出られてました。
ひょっこり温泉がありまして、みんなでひとっ風呂浴びたらお楽しみの宴会・・
料理は食べ切れないほどのボリュームに冷酒が最高でしたよ。
でも、今回一番強烈だったのはご飯!
お日様の香りがする最高のお米でした。
自給自足されてる民宿にお世話になりました。

関係者の皆さん、有難うございました。
実は夏の恒例行事でして、今から来年が待ちどおしいです(^^)
imageimageimageimage


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

どこまでも・・

どこまでも快適性を追い続けるには必要となるライブオフィスを作り始めて10日ほど経ちました。
まだ完成していませんが、次々と東京からお客様がいらして空気感の違いを体感されて行かれます。
そんな中、昨日の夕方面白い現象が起こりました。
オフィスがピンクに染まり、なんとも艶かしい・・(^^)
自然に暮らすと言う事は、こう言う事なんだ。
変化があって楽しいです。
社内でも盛り上がりました。

いよいよ、来週には予告・ご案内となります。
ご期待くださいませ。

看板も注文したし・・
パーティーションがまだか・・image

image


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」

元気なピーマン頂きました!

ちょっとタイトルがおかしいかな・・(^^)
お疲れ様です。
今、岡山駅に東京からおいでになるお客様を迎えに来ました。
これから会議の後、お食事と続くので今の内にブログを・・
工場からとても新鮮なピーマンとシシトウが届きました!
夏野菜・・嬉しいですね(^^)
なんと綺麗なピーマン・・かじりたいくらいです。
僕は大好きなのですが、家族はあまり食べません。
食卓に乗るのが楽しみです。

さぁ、岡山は台風も過ぎたようですね。
今日もたくさんのご連絡、誠に有難うございます。

image


>>自然光で明るいお部屋作りができる採光ブラインド「アカリナ」